皮革のお役立ちメモ

ぎんつき革

特徴
良質の原革を革本来の風合いを失わないように鞣し、染色し仕上げたもの。
用途
靴甲革、袋物、ベルト、衣料用など

ガラス張り革

特徴
成牛革を原料とし、なめし工程の後、ガラス板、ホーロー板に張り付けて 乾燥、ぎん面をサンドペーパーでこすって表面に合成樹脂を塗布したもの。
用途
靴甲革、かばん、袋物、ベルトなど

シュリンクレザー

特徴
鞣し工程中で、薬品によって表面を縮ませ、ぎん面に変化をもたせた革
用途
靴甲革、袋物、ベルトなど

スエード

特徴
革の裏面を細かいサンドペーパーでこすって起毛させたもの。毛足が短く、柔らかな手触りが特徴。
用途
靴甲革、袋物、衣料用など

ベロア

特徴
革の裏面を起毛させるのはスエードと同じだが、スエードより毛足が長くやや粗い。
用途
靴甲革、衣料用など

ヌバック

特徴
牛革のぎん面をこすって、ベルベットのような手触りに仕上げたもの。スエードより毛足が短い。
用途
靴甲革、袋物、ベルトなど

パテントレザー

特徴
鞣した革の表面に油脂または合成樹脂を塗って光沢を出した革。(エナメル)
用途
靴甲革、袋物、ベルトなど

型押革

特徴
革の表面に加熱高圧プレスで、ワニ、オーストリッチなど色々な型やシボをつけたもの。
用途
靴甲革、かばん、袋物、ベルトなど

底革

特徴
成牛革や水牛革をタンニン鞣しした、厚く硬い、なめし革。
用途
靴底など

多脂革

特徴
ぬめ革よりタンニンを多く使って鞣し、厚く、多量の油をしみ込ませたもの。
用途
靴甲革、かばん、ベルト、革手芸用など

ぬめ革

特徴
底革より、やや薄くタンニン鞣ししたもので、底革より柔らかく仕上げたもの。
用途
靴甲革、かばん、ベルト、革手芸用など

床革

特徴
革のぎん面層を漉(す)いて、取り除いた残りの部分。
用途
かばん、各種ケース、各種の芯材など